Dec 28, 2018

SPY VS SPY meets BATMAN

これは久々ビックリしたおもちゃ  黒スパイと白スパイが仲良く?やりあうコミック SPY VS SPY と BATMAN  BLACK AND WHITE シリーズのコラボ


右半身は黒スパイ


左半身は白スパイ


正面からはこの通り半分づつ



でもこんなに2人くっ付いてたら戦えないでしょ笑  さらにバットマン全く関係なくてウケました  明後日の方向に100点



RULER® ONLINE SHOPにて、2019 Spring Collectionの予約受付中。
ONLINE SHOPでの準備数量に達し次第、ご注文の受付を終了いたします。なお、商品の発送は2019年1月より入荷次第随時。












#SPYVSSPY #スパイVSスパイ #MAD #MADMAGAZINE #マッド #マッドマガジン #BATMAN #バットマン #BLACKANDWHITE #白黒 #DC #DCCOMIC 

Dec 22, 2018

Silly Symphonies / The Skeleton Dance


23(日)まで 渋谷のGREED TOKYOにてお待ちしております




RULER 2019 SPRING COLLECTION
@GREED TOKYO
2018.12/21(FRI) - 23 (SUN)  
Open/Close 13:00 - 19:00
  
12/21(金)、22(土)、23(日)の3日間、東京 "GREED TOKYO" にて2019 SPRING COLLECTIONの先行会を行ないます。
どなたでも来場可能ですのでお近くにお住まいの方や気になる方は、是非お立ち寄り下さい。

日時
12 / 21 (金) 13:00 - 19:00
       22 (土) 13:00 - 19:00
       23 (日) 13:00 - 19:00

場所
 GREED TOKYO
 東京都渋谷区宇田川町36-17-102 TEL :03-5428-6618  (地図)


大きな地図で見る

問い合わせ
RULER 03-6315-6330
WEB : http://ruler.jp 
E-MAIL : contact@ruler.jp



RULER® ONLINE SHOPにて、2019 Spring Collectionの予約受付中。
ONLINE SHOPでの準備数量に達し次第、ご注文の受付を終了いたします。なお、商品の発送は2019年1月より入荷次第随時。












Dec 20, 2018

AAHC presents NUMB / Ninjas With Attitude 7ep

RULERはALL AGES HARDCORE RECORDS (AAHC)というレーベルをサポートしています  そのAAHCから第2弾作品として東京を代表するHARDCOREバンド NUMB の新作を7インチレコードというかたちで来年リリースする事になりました
一般発売日 2019年2月27日発売予定  LTD.399  *この作品のCDの販売はありません


そして発売日の直前にリリースライブも企画しています


2/24(日) 新代田FEVERにてNUMB / Ninjas With Attitude 7epのレコードリリースライブを行います!!!   この日会場で今回発売させて頂くNUMBのnew 7epを100枚先行で販売致します    他出演者など詳細は追ってお伝えします

AAHC presents NUMB’s new 7” ep “Ninjas With Attitude” record release show at Shindaita FEVER on Sunday, Feb 24th. Presale of only limited 100 copies will be available at the show. More bands and detailed info TBA.

AAHC情報でした





RULER 2019 SPRING COLLECTION
@GREED TOKYO
2018.12/21(FRI) - 23 (SUN)  
Open/Close 13:00 - 19:00
  
12/21(金)、22(土)、23(日)の3日間、東京 "GREED TOKYO" にて2019 SPRING COLLECTIONの先行会を行ないます。
どなたでも来場可能ですのでお近くにお住まいの方や気になる方は、是非お立ち寄り下さい。

日時
12 / 21 (金) 13:00 - 19:00
       22 (土) 13:00 - 19:00
       23 (日) 13:00 - 19:00

場所
 GREED TOKYO
 東京都渋谷区宇田川町36-17-102 TEL :03-5428-6618  (地図)


大きな地図で見る

問い合わせ
RULER 03-6315-6330
WEB : http://ruler.jp 
E-MAIL : contact@ruler.jp



RULER® ONLINE SHOPにて、2019 Spring Collectionの予約受付中。
ONLINE SHOPでの準備数量に達し次第、ご注文の受付を終了いたします。なお、商品の発送は2019年1月より入荷次第随時。












Dec 19, 2018

MOTORHEAD Overkill

OVERKILLの縦長ジャケのCDが出てきた  しかも未開封  この縦長ジャケ好きだったな  今思えばレコード探す感覚に近かった  そのまま部屋に飾ったりもして


個人的に思い入れのあるレーベル PROFILEからの1枚  名盤



モーターヘッドのアルバムではOVERKILLが1番好きです









RULER 2019 SPRING COLLECTION
@GREED TOKYO
2018.12/21(FRI) - 23 (SUN)  
Open/Close 13:00 - 19:00
  
12/21(金)、22(土)、23(日)の3日間、東京 "GREED TOKYO" にて2019 SPRING COLLECTIONの先行会を行ないます。
どなたでも来場可能ですのでお近くにお住まいの方や気になる方は、是非お立ち寄り下さい。

日時
12 / 21 (金) 13:00 - 19:00
       22 (土) 13:00 - 19:00
       23 (日) 13:00 - 19:00

場所
 GREED TOKYO
 東京都渋谷区宇田川町36-17-102 TEL :03-5428-6618  (地図)


大きな地図で見る

問い合わせ
RULER 03-6315-6330
WEB : http://ruler.jp 
E-MAIL : contact@ruler.jp



RULER® ONLINE SHOPにて、2019 Spring Collectionの予約受付中。
ONLINE SHOPでの準備数量に達し次第、ご注文の受付を終了いたします。なお、商品の発送は2019年1月より入荷次第随時。








Dec 18, 2018

BETTY BOOP Snow White / Minnie The Moocher

最近急に寒くなりましたね  身体に気をつけてください   4:18 からのクラウンパートが見所



Cab Calloway 最高  ムーチャ!






RULER 2019 SPRING COLLECTION
@GREED TOKYO
2018.12/21(FRI) - 23 (SUN)  
Open/Close 13:00 - 19:00
  
12/21(金)、22(土)、23(日)の3日間、東京 "GREED TOKYO" にて2019 SPRING COLLECTIONの先行会を行ないます。
どなたでも来場可能ですのでお近くにお住まいの方や気になる方は、是非お立ち寄り下さい。

日時
12 / 21 (金) 13:00 - 19:00
       22 (土) 13:00 - 19:00
       23 (日) 13:00 - 19:00

場所
 GREED TOKYO
 東京都渋谷区宇田川町36-17-102 TEL :03-5428-6618  (地図)


大きな地図で見る

問い合わせ
RULER 03-6315-6330
WEB : http://ruler.jp 
E-MAIL : contact@ruler.jp



RULER® ONLINE SHOPにて、2019 Spring Collectionの予約受付中。
ONLINE SHOPでの準備数量に達し次第、ご注文の受付を終了いたします。なお、商品の発送は2019年1月より入荷次第随時。








Dec 14, 2018

RULER®︎ 2019 SPRING COLLECTION

水・木でRULERの展示会でした  来て頂いた方々 本当にありがとうございました


雰囲気だけでも感じてもらえたら嬉しいです












そして今回もGREED TOKYOに場所を変え展示先行会を行います  こちらはどなたでも来場可能ですのでぜひお越しください





RULER 2019 SPRING COLLECTION
@GREED TOKYO
2018.12/21(FRI) - 23 (SUN)  
Open/Close 13:00 - 19:00
  
12/21(金)、22(土)、23(日)の3日間、東京 "GREED TOKYO" にて2019 SPRING COLLECTIONの先行会を行ないます。
お近くにお住まいの方や気になる方は、是非お立ち寄り下さい。

日時
12 / 21 (金) 13:00 - 19:00
       22 (土) 13:00 - 19:00
       23 (日) 13:00 - 19:00

場所
 GREED TOKYO
 東京都渋谷区宇田川町36-17-102 TEL :03-5428-6618  (地図)


大きな地図で見る

問い合わせ
RULER 03-6315-6330
WEB : http://ruler.jp 
E-MAIL : contact@ruler.jp





Dec 13, 2018

FROM MICKY

先日 9歳の娘が初めて自分のおこずかいで買ってきてプレゼントしてくれたお菓子 ”はい いつもありがとう” って


嬉しくて  夜中ビール片手にパクつきながら  つい蓋に記念カキコ


HONEY ROASTED PEANUTS 好きって知ってたんだろうか...  いや知らないよな




この缶は取っておくことにしよう









Dec 12, 2018

CUT THE STRINGS

未だに気に入っているだいぶ前に手刷りで自作したもの  誰もが知っているあのロゴの糸を切ったらいい感じなスリップマット




操られないように  糸を断ち切って  踊ろう    HARDCOREの精神








Dec 11, 2018

GOLDFISH


金魚って愛くるしい  らんちゅうのブル感  出目金やちょうてんがんの宇宙感  いけている







Dec 10, 2018

THAT'S LIFE



なぜか冬になると聴きたくなるフランク・シナトラのこのアルバム
そしてジャケのフォント見てるとなぜか思い出すKILLING TIME 




Dec 8, 2018

DOG EAR

最近犬の耳について考える事がありました

悲しくも今年の3月に13歳7ヶ月で他界した愛犬GLOQ(グロック)に最初に会ったのは彼が4ヶ月の頃でした  そう今のプリモ(PRIMO)くらいの時です

グロックは会った時にはすでに断耳(断耳とは読んで字の通り耳を切る事です)されていました  なので自分にとっては当たり前のようにグロックの耳はこういう感じ




愛しのグロック めちゃくちゃ最高のやつでした 耳も短いながらいろんな動きがあっていろんな感情が伝わってきていました 

そしてプリモがうちに来たのは生後2ヶ月位  耳は切られていないいわゆる普通の状態です  そして断耳をするのであれば生後3ヶ月くらいまでに行うのが良いですとブリーダーさんから伝えられていました


それからというもの断耳について約1ヶ月間 散々考えました...
自分にとってはグロックが基準にあるので断耳という行為自体には抵抗感がなかったのですがネックになっていたのはグロックとプリモの容姿が似すぎている事でした  


ある日グロックが生きていた頃にふと何度か思ったことがあった ”そういえばこいつ耳切ってなかったらどんな感じだったのかな?” っていうのを思い出した事からプリモの耳を切るのはやめようかなってなっていきました



現在海外では断耳を禁止している国が増えてきているみたいです  とはいえそれがきっかけで耳を切らないってわけではないです  断耳している犬も大好きですから
ただ2ヶ月一緒にいて犬の耳も個性があって面白いなって思っています




何より大切なのはプリモとグロックは性格が全然違うという事  グロックと違っておしゃべり そして内弁慶
これからゆっくりとプリモの個性を見ていこうと思います




Dec 7, 2018

PINS


比較的最近ゲットしたピンズ達  気に入ったものは服につけたりするので2、3個ずつ買います  失くすんで...



Dec 6, 2018

Primo likes Tennis ball


カメラで動く子犬を捉えるのは難しい (躍動感という名のBRBR)  愛犬PRIMO (APBT) 只今4ヶ月


Dec 5, 2018

PAIRAN


1964東京オリンピック ☞ 1970大阪万博をなぞるかのように2020東京オリンピックからの2025大阪万博が決まりましたね  万博という事で岡本太郎繋がりですが氏がデザインしたパイラ人のフィギュアではモダントーイ社製が好きです (新天体 "R" 固すぎ)




#パイラ人 #宇宙人東京に現わる #ソフビ #モダントーイ #MODERNTOY #岡本太郎 #TARO #OKAMOTO #SOFTVINYL